商品名のサイトアフィリエイトで
アクセス0?
上手くいかない方はいませんか?
作ってすぐにアクセスがないのは当たり前!
アクセスはわずかでも成約は取れる!
私が商標キーワードサイトでやっているサイト作りと、成長させるための具体的な戦略を下手くそな動画でどうぞ!(笑)
キーワードの距離

キーワードには購入にいたるまでの「距離」があるというのはご存知でしょうか?
一度、自分が何かを買うとなったときのことを思い返してみてください。
例:ニキビの悩みがある場合
ニキビの悩みがあるから情報サイトを調べて
⇒良さそうな商品を見つけて
⇒本当に効果がありそうなのか?口コミ・効果を調べて
⇒値段を調べて
⇒買う
という行動を起こすはずです。
なので、それぞれに対応するキーワード(KW)は全部違ってきます。
ニキビの悩みがあるから情報サイトを調べて(KW:ニキビ治す、足痩せ方法)
⇒良さそうな商品を見つけて(KW:ニキビ比較、ビーグレン+プロアクティブ)
⇒本当に効果がありそうなのか?口コミ・効果を調べて(KW:ビーグレン+口コミ、ビーグレン+効果)
⇒値段を調べて(KW:ビーグレン+価格、ビーグレン+最安値)
⇒買う
なので、悩んでいる最初の段階より、下へと進むほど買う気がわいてきているんですね。
その分、人数がどんどん減っていきます。ですが、アフィリエイト初心者がまず狙うなら、商品名が出てきたあたり。既に商品を知っていて買おうか悩んでいるぐらいの層を狙うことで効率良く稼ぐことができます。
ここのところでサイトを作るのはわりと簡単で、要するにその商品を誰よりも詳しく知って、それをまとめて教えてあげれば良いのです。
逆に図の上の方である「ニキビ治す」というサイトを作ろうとすると、購入まで遠いのにもかかわらず、ニキビを治すことを目標とした膨大なコンテンツを作る必要があるので初心者向けじゃないのです。
商標キーワードサイトの具体的戦略
なので、稼げていない人ほど商標キーワードサイトで始めることをおすすめしますが、その具体的な戦略についてです。
ここ、結構重要だと思うので、特にアクセスないって困ってる方、必読です。

商標サイトでは、結局稼げるキーワードは
1.商標名+口コミ(商品名単体)
2.商標名+効果
です。
最終的には商標名+口コミ or商品名単体で上位を狙いますが、この図のように上から攻めていきます。
商標キーワードサイト成功4ステップ
1.商品名+〇〇+〇〇で上位を取る
商品名+口コミ+悪い、商品名+効果+部位
商品名+効果+いつごろ、商品名+効果+なし
2.商品名+〇〇(小さなキーワード)で上位を取る
商品名+デメリット、商品名+お試し
商品名+副作用、商品名+価格
3.商品名+〇〇(誰でも検索するような大きめキーワード)で上位を取る
商品名+口コミ
商品名+効果
4.商品名単体で上位を取る
商品名単体
このように、だんだん狙うキーワードを大きくしていくのがポイントです。
アフィリサイトを作ったのにアクセスがないと嘆いている方は、まずは
商品名+〇〇+〇〇
や
商品名+〇〇(小さなキーワード)
で何位ぐらいにいるのか?把握するところからはじめましょう。
今まで作ったサイトがたくさんあって
順位なんてわからないという方はこちらが便利です。
途中までしかいけなくても売れる
もしライバルが強くて商品名で上位がとれなくても、アクセスが少なくても、ステップ1ぐらいで止まったとしても商品は売ることはできます。
それは、検索者の疑問を解決したとき。
例えば、
商品名+口コミ+悪い
このキーワードで売るにはどうしたら良いかと言うと、まずは悪い口コミをまとめてあげる。その上で、「この部分では評価ができます」「この部分はダメですが、こんな良いところもあります」などとフォローしてあげる。
要は、悪い口コミを調べたいという人は、その「悪さ」が自分の許す範囲内なら買うという人です。
こういった、「人が何を求めているのか?」がわかるようになるのがアフィリエイトで稼ぐための近道です。
この辺はライティングも必要になってきますが、細かいところからアクセスを集めて、トップページやレビューページなどの「成約させるページ」にアクセスを流して売るということも可能です。
更新していれば最低でもステップ2ぐらいまではいけますので、あきらめずに作成してみてください。