先週の日曜ですが、私の企画参加者の方との勉強会をしてきました^^
いやぁ、本当に楽しいですね、同志としゃべるのは。
後輩だからって教えてるばっかじゃなく、本当に学びが多いので、100万稼いだぐらいでふんぞり返ってちゃいかんとつくづく感じますね。
まだ、100万稼いでもふんぞり返ってもないんですが(笑)これからは謙虚な精神でいきたいと思いました。

久々の更新なので、今日は思うところを独り言でもしようかと思います。
報酬報告と作業報告やります!
勉強会の後に飲み会をやったんですが、私の今のお悩みを相談してみました^^;
報酬報告、作業報告はどうしようか?というところです。
なかなか上がらない報酬額が恥ずかしかったのと、報告が毎月のストレスとなって辞めてました。
また去年の中ごろから、このブログでメルマガをやったり、動画を用意したりと一度「先生」みたいなことをしてしまった手前、さらに実践記の報酬報告がしずらくなってました。
ただ、顔の見える関係となっている方もいるので、カッコつけはやめようと思います(笑)ありのままの自分を見てもらおうと思います。
報酬額とは関係なく、経験値があまりない方には教えれることはあるし、額が下にいる方からも教えてもらえることってたくさんあります。
私ほど伸び悩みで停滞しているヤツ、私ほど作ったサイト数に対して運の悪いやつもそうそういないんじゃないかと思ってます。一言で言うと、センスがないんですかね。稼げている商品でも1商品20万いかないですからね。(まぁその分超リスク分散型ではありますが。)
その辺の人は、1商品当てたら数十万とか普通にいく世界ですからね、アフィリエイトって。
なのでそのかっこ悪い生き様~月100万までは報酬報告していきます。100達成したらまた考えます。
100万稼ぐのは何のため?
こないだも書いたような気がしますが、私が100万を目指すのって、ある程度束縛のない、自由なライフスタイルのためです。
少し具体的に言うと、午前中はスタバでちょっと値の張るドリンクを注文しつつノートPCで仕事して、昼はお一人様ランチをし、昼からは趣味とかでのんびり過ごすor普段は会えないような平日休みの友達とだべる。そんなことをしたいです。
ただ、100の射程範囲まで来て思うのは、これぐらいでは安泰ではないということ(笑)
だって最近でも1案件が死んでいて、普通に10万単位で報酬下がりますからね(汗)
200ぐらいはいっときたいと思うようになりました。
今やっていること
今仕事としてやっていることは、100万達成するための下準備をしています。
AMCの上げきる理念を学んだので、それに沿って、もうちょいで上がるサイトの修正を平たくかけています。
週一でリンクを貼って、上がったサイトに更新をかけてまたリンクを貼る。これの繰り返しです。それを週明けの月火あたりでやる。
水曜からは主に、PPCから学んだズラシたKWによるペラサイトを中心に作ってます。特にペラで終わるつもりもないですが、ヒットしたサイトから手を入れていこうと思ってます。
4月やること
とりあえず100ペラまでは突き進む!と思ったものの、ちょっとずらしたキーワードなので、15個作ったあたりで当たりっぽいのがでてきて更新せねば(;゙゚’ω゚’)というような状況です。
100ペラやりきるまでは2ヶ月とかかかりそうですが、、、修正をかけるのか?100やりきるのか?
他の人なんかを参考にすると、目が出てきたらもっと順位を上げるために修正、最適化をするというのがわりと普通です。
ということで週単位でやっていこうと思ってます。ペラ修正ウィークを作ります。残りの3週間はペラ新規作成ウィーク。
こんな感じで100サイトになるまで、やっていこうと思ってます!
ルレア実践じゃないじゃん!というクレームは半分間違っています。ルレアは関連キーワード戦略もありますし、「オリジナルを加えて行ってください」と言っています。
私は作り方として初期サイトをペラで作るだけです。上がらないサイトには手を出さない、それだけです。
ルレアをやっていて芽が出ない人は、基本の基本である商標戦略がオススメですよ。ブレずにいってくださいね。