最近は特に行き詰まりを感じていて、
稼げないな~とモチベーションが落ち気味です。
なので、稼げない理由をかき出してみたいと思います。
自分のダメなところをビシビシとメモ!モチベーションアップも兼ねてます。
サボり癖
普通、アフィリエイトしたものが売れて、モチベーションがアップすると、ガンバルゾー!
ってなりますよね。
私の場合、売れる売れないあんまり関係ないです。
一番大事にしているのは月々の安定感と、長く続けられるかどうか。
なんで、短期的に稼げても意味はないんです、今じゃ。。
なんで先月20万越えて、今月10万に下がるとモチベーションはだだ下がり。
最近の作業のサボり癖は、報酬が下がってるよりもむしろ全然上がっていかないことにモチベが下がっているんです。
グチりすぎた。次っ!
売れた商品に対して力を注がない
トシは「リスク分散」とか「平均的」が大好きです。
この性格が災いして、
「いま売れてる商品の広告がなくなったときのために」とか、
「サイトが飛んだときのために」とか
理由を作って売れてるのとは違うものの作業をしてしまいます。
「売れてるものに力を注げ!」
は誰でも言っていて、納得もできてるのに。です。これ、昔からのクセです。
ダメなんです。もったいないんです。
けどできない。。。葛藤です。
やった気になっている
作業が遅いのは遅いかもしれないですが、22時あたりから作業を始め気が付くと0時回ってる。
そこまでの作業は薄っぺらいものです。
「作業」に入らない、わからないことの調べものや、メールチェック、報酬チェック、アクセスなどが入ってます。
ただ、時間は2時間も経過してるのでやった気にはなってしまいます。
声を大にして言いたい。
「メールチェックは先にするな!作業の終わりにやれ!」
「報酬チェックは先にするな!そんなに売れてるわけねーだろ!」
「アクセスチェックは先にするな!そんなに来てるわけねーだろ!」
ですかね。
集中力がない
私は集中しはじめると集中できるんですが、そこまでくるのにかなりの時間がかかりますorz
どうしたらいいんでしょう。誰か教えてください。
副業でやってるからサボれる⇒「甘い」んですよねきっと。
おまけにトイレが近い体質は「集中できない」を加速させるものです(どーでもいいか)
図書館などに通ってやっている方もいるようですが、いつも作業は夜だしな。
奮発してノーパソ買うか?いや買わないな。。
とりあえず、報酬チェックとメールチェックは作業が終わったあとのお楽しみにするかな。
アクセスチェックは会社ででもするかな。
思いついたらもっと書き足していきます。