初心者講座

アフィリサイトでやってはいけないフレーズ

こんにちは。トシです^^

検索結果でヒットしたブログやサイトを見ていると、ちょっとつっこみたくなる文言をよく発見します。

アフィリエイトサイトで「やってはいけないフレーズ」ということで、ちょちょっとメモ書きにしときたいと思います。

私は文の書き方、日本語の使い方にはわりと気になる方で、その結果自分のサイトを作るときも時間がかかってしまうこともあるんですorz…あ、話それましたw

 

~そうです。

これは、「~だそうです」とかではなく、

「これを使うと、重宝しそうですね」とか
「このサプリは効きそうです」、「この書棚なら、お部屋に溶け込みそうです」。

こんな感じのです。

想像で物を言っているフレーズなので、その紹介したい商品を買っていないこと、持っていないことを自分からバラしています。結果、無責任な発言だと思われてサイトの人気を落とすことになります。

持っていない商品を紹介するなら、最低でも買ってないことをバレないようにするべきです。

 

~プレゼント!

美容・ダイエット系のアフィリエイトでよくあるフレーズですね。

「いまなら○○をプレゼント!」 「いまなら送料無料!」

こんな言葉って、本家の販売サイトでアピールする分にはイイ感じに聞こえますが、アフィリサイトがこれを書くとめっちゃ不自然です。

いままで、商品やサービスを紹介してたひとが、「いまなら○○をプレゼント!」って言っちゃうと立ち位置がおかしくなります。

直すなら

「いまなら○○がもらえます。」「いまなら送料無料になっています。」

とかだと思います。個人的にはこういう文にはビックリマークは使わないです。

 

~お使いいただけます。

これも立ち位置がおかしくなるフレーズ。

これは完全にサービスを提供する側の言い方です。

ページ数の少ないブログなんかが使っていると、本家販売サイトをコピペしてきたみたいな感じになります。

常にこんな丁寧な感じで文章を統一しているサイトは別として、アフィリサイトでは使わないほうがいいと思います。

また気付いたらここに書いていこうと思います。