この間、【2016年版】アフィリエイトサイトの効果的なSEOを検証してみたという記事も書きましたが、今回は外的SEOに絞って動画で解説。
若干重複気味ではありますが(笑)、リンクSEOについて2016年に私がやってみた施策の結果を一つずつ暴露していますので、是非ご覧ください。
外的SEO対策って何?
まずは、外的SEO対策って何?っていう話は良いでしょうか?一応確認しておきますと、
- 内的SEO=サイト内を充実させること
タイトル、見出しの最適化、記事内容の充実、HTMLのキレイさなど - 外的SEO=他サイトからのリンク
です。
基本は内的を重視することが、これからのSEOだと言われています。
グーグルがそんな動きになっているからですね。これはペンギンアップデートなんて言われています。
ただ、検証をしたところ、リンクの力は間違いなくまだあります。
ということで、今日は外的SEOの話だけに絞ってお話します。
基本のリンクの貼り方
リンクの貼り方の基本は次の通りです。
- 記事本文から
- サイドバーからは貼らない
- アンカーテキストは上げたいキーワードでリンクを貼る
例:〇〇口コミ
検証結果
オールドドメインサイトから
オールドドメインを取ってリンクを貼るという方法です。詳細と結果は次のような感じです。
- リンク集やほとんどが本文から
- 効果:◎(ほとんどの場合で2~5位上昇)
- 関連サイトからのリンクの方が良く上がった
特筆するべきこととしては、全く同じようなサイトからリンクするよりは、ある程度関連のあるサイトから貼った方が上がり方が良かったことです。
もちろん、同じオールドドメインで試すことができませんので、ドメインの強弱によるものかもしれません。
作った他のサイトから
量産で作った他の失敗サイトからリンクを貼るという方法です。
- 本文から
- リンク集から
- 効果:○(リンク元のサイトの評価が高い方が効果的)
こちらはリンク元のサイトの評価が高かったり、アクセスのあるサイトからのリンクが効果的な印象がありました。
シリウス相互リンク
サイト作成ツールSIRIUSの上位版サービスで、リンク集から他のサイトにリンクを貼り合うというものです。
- リンク集から
- 効果:◎(パッとしないサイトで試した結果、ほとんど効果あり)
こちらの効果は高かったです。要因は、他のオールドドメインサイトからのリンクや、すべてサーバー分散しているのが良かったのかなという考察です。
無料ブログから
リンクSEOでよく言われています、無料ブログからのリンクです。
- 別のブログ10個を1セットで検証したところ
0~5位ほど上昇・下降 - 外注さんの50円記事・記事作成ツールPSWで吐き出した記事
- 効果:△(効果あり・なしどちらも存在)
効果は微妙なところでした。上がったもの、下がったもの、変わらないものもありました。
こちらはツカレンジャー・楽の手・PSWなどのツールを駆使すれば簡単に貼れるので、やっても良い程度の印象です。
やってみて?
私も昔は、リンクの効果を知りたくて検索をしたりしていましたが、自分でやることで色々と勉強になりました。経験値になりますので、是非自分でやってみてください。
検証のポイントですが、記録を取ってやってみてください。
いつ、どこからどこへ、どういう形でリンクを貼ったのかを記録に残すことと、リンクだけやって他のことをやらないのが重要です。
でないとちゃんとしたリンクの効果をはかることはできません。
経験を積めば、SEOを知らない方に対して将来的にコンサルタントなんかもできるのではないでしょうか。
ツールに興味がある方はこちら
私はあまりツールは持っていないのですが、作業を楽にしてくれるツールは積極的に買った方が時短ですし、楽できます。リンクSEOをやっていくのでしたら、最低限この辺は持っておいて損はないかと思います。
サイト作成ツール
⇒シリウス(テンプレート特典付き)はこちら
順位チェックツール
⇒COMPASS(特典付き)はこちら
サテライト記事作成ツール
⇒PSW(パーフェクトサテライトライター)はこちら
ブログ自動開設ツール
⇒ツカレンジャーはこちら
⇒楽の手はこちら
特典が整備できていないものもありますが、もし希望の特典があればご相談ください^^
「これ付けてよ!」と言ってもらえれば検討します。