おそらくアフィリエイトでは一番つまらん作業ではいでしょうか。
被リンク用の記事を書くという仕事。。。
こういうのは自分の労力を使わずして集めましょう。
やり方は具体的には2つかなと思っています。

1.外注さんの50円記事
被リンク用の記事というのは前提として、はっきり言って、「人」を誘導するためのものじゃないです。
被リンク用ブログには
————————————–
500文字ぐらいの記事
————————————–
みたいな感じで貼ります。
グーグルにリンクを見せるものとなっているこんな記事は、外注さんの安ーーい記事をペッて貼るのが一番です。
外注サイトのクラウドワークスなんかだと、1記事、50円で募集をかけても普通に集まります。

これ、募集開始して5分もたってません(笑)
でも、低品質になっちゃわない?コピペ記事ばっかり納品されない?
そんな人はコレで対応です。
コツは「体験談」
「体験談を書いてください」と募集することで、コピペ率がぐっと減ります。すごくオリジナルの記事ができてきます。
2.ツールで吐き出す記事

究極に楽をするならツールですね。
PSWのような買い切りツールを買ってしまえば、もう上の外注さん記事すらいらなくなってしまいます。
私は使う場所が違ったりするので両方とも使っていますが、無料ブログや、オールドドメインのWPから被リンクを送るような場合なら十分です。
これ買ったときは本当に自分で書いていたのがアホらしくなりました(汗)
27800円となかなか高いのですが、556記事分のお値段と一緒ですね。量産型のアフィリエイトなら元は取れるかと思います。
当ブログからPSWを買ってくださった方には、下記特典を差し上げます。
外注への記事発注に使っているスプレッドシートへのアクセス権
私が売れると確信した商品を選んで、これからサイトを作ろうとしている商品のリストです。
もちろんですが、EPCの低い商品や確定率の悪い商品はありません。(主にA8の商品リストです)
EPC、確定率教えます!
A8のゴールド会員以上だけが見ることができるこの数値を、「この案件の確定率教えて?」と聞いていただければこっそり教えます。
商標・関連キーワードサイトシート

商標・関連キーワードサイトを作るときに、実際に入力して使っているエクセル用シートをプレゼント。しっかりとしたサイト設計が可能になり、後からの更新作業にも役立ちます。
購買に近いキーワードリスト

私が中規模サイト運営で実際にアクセス解析から拾った、購入意欲が高いキーワードのリストです。特に商標キーワードサイトを作成する上で役に立ちます。
ということでドサクサ紛れにPSWをおすすめしてしまいましたが(笑)、被リンク用の記事は自分で書いている場合ではないよという話でした。
追記:2017年6月
特典の表示はでませんが、購入後「注文ID」をメールしていただければそれが証拠になります。
確認できましたら返信で特典をメールさせていただきます。