アフィリエイト教材

商標×中古ドメインの効果は?初心者の嫁を3ヶ月コンサルした結果

こんにちは。

かなり久しぶりのブログ更新です。

相変わらず Google のアップダウンが激しいですが、なんとか生きてますw

 

もう見ていただける方も何人いるか分かりませんが、ここ最近やっていたことを書いておこうかなと思います。

中古ドメインを使った商標サイトの作り方や、初心者向けに役立つこともあると思うので読んでみてください。

 

初心者のヨメをコンサルしてみた!

2月末、嫁が退職したことをきっかけに、「3月からはアフィリエイトで自由に稼いでみたい」みたいなことを言うので、 私もこれを利用して自分のコンサルの練習でもしとこうかなと思いつきました。

 

ただでさえものすごく飽きっぽい性格のおくさんなので、この二つを満たすものじゃないといけないなと思いました。

  • 完全な初心者でもやりやすい
  • 報酬がとにかく早く出るもの(家計にも助かる)

 

そこで指示したのは、

中古ドメイン×商標サイト戦略です。

 

中古ドメインは今強いのは分かっているとして、私が知りたかったのは以下のことです。

  • 今でも商標サイトは通用するのか?
  • 完全な初心者が作るようなサイトから売れていくのか?
  • どれくらいの期間でどれぐらいの報酬をあげれるのか?

今でも商標サイトは通用するのか?

私は関連サイトの修行中なので、しばらく商標サイトからは離れていました。

結果的には全然通用しました。特に中古ドメインでは、作ってすぐに20位とか30位に上がってくるので、中古ドメインのメリットを生かしてそのままサイトを育てていきます。

 

一番上がりがよかったのがコレ。

3/11にまいて、2日で8位です。これはライバル手薄な商品を狙ってるというのもありますが、初月で報酬があった大きな要因です。

ただし、健康系KWはやっぱりムリですね。アフィリサイトの中で1位を取っても、検索結果では20位代とかなのでこういうワードから売るのは厳しいです。

 

完全な初心者が作るようなサイトから売れていくのか?

順位がそれなりに上がっていて、キーワードに対して答えを返していれば売れる。

これは仮説通りでした。

 

商品はだいたい私が選び、商標サイトのテンプレートを渡して「商品に合わせて修正して」と指示し、自分なりに商標サイトを研究して作っているようでした。

コンサルと言いながら全然こっちのいうことを聞いてくれなかったので、最低限だけ教えました。

2,3個のサイトのトップページだけ添削をして、修正することを伝えたくらいです。

 

どれくらいの期間でどれぐらいの報酬をあげれるのか?

3/4にアフィリを開始して、上げた報酬はこちらです。

正確には、調子が良くなってきたので、他のサイトも手をつける目的で外注さんを一人追加してこちらの作業を手伝ってもらっていますので、5月の途中からは二人で上げた報酬です。

※2月のクリックは私の別サイトのものを含むからです。このサイトからは期間中、1つも売れてません。

 

 

3ヶ月目で問題発生!

5月になって、結構な頻度で売れるようになってきたのをいいことに、なんとこんな段階でサボり出すようになってきました。

 

携帯をいじったり、途中で昼寝をしだしたり、いきなり出かけるようになったりと。。。

完全に仕事をなめているような感じになってきました。

 

クビ宣告!

何度か注意をしてきました。ただ、夫婦なので普通に言うことを聞かないわけですよ。自分のストレスも次第に多くなってきました。

 

このままではこいつは廃人になる
(あと、言いようのないストレスがなんかある)

と本気で思ったので、普通の社会人になってもらうことにしました(汗)

 

ということで、3ヶ月の成果をまとめます。

  • 作ったサイト:8サイト
  • 作ったページ数合計: 31
  • 3ヶ月で稼げた金額(発生): 178193円

はっきり言って、できは予想以上。超効率的に稼げていると思います。

1年以上前に自分がやっていた方法でも、今でも全然通用しているのがわかりました。

なぜこのまま続けてくれなかったんでしょう。。。残念すぎる(TωT)

かといって今は自分で続きをやろうとも思えないので今後は外注さんに細く長く任せる予定です。

ただまぁ、人に教えるという面ではとても勉強になったので感謝してます。

 

 

どんな稼ぎ方?商標×中古ドメインの成功パターンを共有

アフィリエイトの稼ぎ方ってすごくたくさんあると思います。

私が商標サイト戦略を今やるなら、中古ドメインでやります。ベースはAMCの手法をもとにしていて、あとは経験でより良いやり方を確立していった感じですね。

私なりの成功パターンを共有しますね。

  • ①中古ドメインを使って1商品につき6から10サイトくらいをばらまく
  • ②一ヶ月くらい様子を見て上がってきたやつに本気のコンテンツを入れる
  • ③サイトにキーワードを入れていきながら順位を上げていく
  • ④さらにアクセスを取るために個別ページを足していく

 

①中古ドメインを使って1商品につき6から10サイトくらいをばらまく

多分①が少しAMC のやり方とは違うと思います。

Cワードというツールを使って1商品につき6~10サイトくらいをばらまきます。この段階ではただのスパムサイトです(笑)

中古ドメインを数多く取ってその中から一番いいやつをオーディションで決定するやり方です。お金はかかりますが、中古ドメインは運の要素がかなりあるのでこの方が効率的でいいと思ってやってます。

 

②一ヶ月くらい様子を見て上がってきたやつに本気のコンテンツを入れる

これはもう言葉の通りで、1商品について、自分でできる本気コンテンツを入れます。

毎回商品が変わるだけなので、ある程度テンプレ化すると作業が早いと思います。

 

見出しは?というと、私のテンプレの感じだと、

(口コミ・効果で狙った場合)

  • 口コミ効果
  • 楽天アマゾンなど価格
  • 使い方、レビュー
  • 解約、返金保証
  • Q&A
  • 販売者の詳細

こんな感じです。

 

③サイトにキーワードを入れていきながら順位を上げていく

端的に言うと、サイト内に必要なキーワードを入れていく作業をしています。

これはAMC式です。

ペラサイトで作ったトップページに、 自分のサイトにはないけどライバルサイトにはあるキーワードをどんどん追加していきます。

 

④さらにアクセスを取るために個別ページを足していく

商品が売れ出す頃、個別ページも入れていきます。

Google 検索窓のサジェストも入れますし、発見したお宝キーワードでも記事を書きます。

 

お宝ってどんな?と言うと、例えば、

「○○サプリ+コンビニ受け取り」

こんなキーワードを発見したら絶対記事を書きますね。だって、コンビニ受け取りできる方法を教えてあげるだけでもう買ってくれるキーワードだから。しかも、ほとんど誰もしっかり書いてないので簡単に上位が取れます。

 

最近では個別ページにあまりアフィリンクを張らずトップページかCVページへ誘導するようにしています。

 

こんな感じでサイトを育てていきます。

ただ、以前に稼げていたサイトを別の中古ドメインに載せ替えると、ガツンと下がることが多々起きるので、やっぱり更新なりサイトを育てていかないと今は厳しいなあというのがあります。

 

AMCってなんかすごい組織だな。と思った方はほぼその通りです。

AMCを知らない方はこちらも参考に。(だいぶ前の記事ですが)

AMCの名古屋セミナー(3/11)行ってきました!

32個のサイトでAMCオールドドメインからのリンク効果を検証してみた

 

2020年8月追記:note書きました!

この記事で、何人かの方にコンサルを頼まれました。ただ私の方がそういうつもりではなかったことと、何も準備をしていなかったため全てお断りさせていただきました。

ご連絡ありがとうございました。そしてすみません。

昨今の、中古ドメインが強い、けどアフィリが厳しくなっている事情もあるので、嫁に教えていたことをなんとか文章化できないかと思い、初めてのnoteを書きました。

有料記事となっていますが、中古ドメイン×商標サイトの

  • キーワードの選び方
  • 商品の選び方
  • 商標記事のテンプレ
  • 見出し設計
  • 実際のサイト見本

などを6つのnoteで解説しています。

無料部分もあるのでよければご覧ください↓

2020年9月追記:中古ドメイン×商標ペラサイトで稼ぐ!サイト作成の流れ

中古ドメイン×商標ペラサイトで稼ぐ!サイト作成の流れを別ブログに書きました。

こちらは主にペラサイトメインの話ですが、当記事よりも詳しく書いています。よかったら読んでください。

ということで、

  • 今でも中古ドメイン×商標サイトは全然通用した
  • 上げれるか不安な初心者ほど中古ドメインがおすすめ
  • AMCってすごい組織です
  • 初めてのノウハウnote書いたのでよかったら読んでください

こんな感じでまとめになるでしょうか。

久々な投稿にもかかわらず読んでいただきありがとうございました^^